「外国語とワークアウトのすすめ」 ~文武両道ブログ~

30代元大学/インター講師。平日は報道機関勤務。英日中通訳/翻訳のほか外国語教育を手掛ける副業家。ブログは外国語学習、筋トレ、資産形成などをテーマとしています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

5ステップ公開:第二言語習得研究からみた効率的な外国語の学び方=「忙しい大人ほど有利」

「今まのやり方で英語を学び直しても話せるようにはならない」 「教科書はできる限り開けないぐらいがよい」 「初期段階では書く練習は必要ない」 “Drop your pen, turn on audio and activate the brain” 文字中心から音声中心の学習に切り替えるのが大切 …

マルチリンガルの悩み、二言語以上まざった場合とても疲れる=解決法はあるか?

私は関西弁をはじめ、東京弁、英語、中国語と初級の広東語を話すマルチリンガルなのですが、会話をする場面で二言語以上が混ざりあった場合、とても疲れることに 、かなり前ですが気が付きました。 今香港に住んでいますので、複数の友人と一緒の場合、それ…

英語非公用語のアジアの国では正確な文法や流暢さより「単語+シンプルに伝える力」が重要 =非母語話者はネイティブ人口の2倍

"2018年の英語話者人口は11億2100万人。うちネイティブは3億7800万人で、非ネイティブが7億4300万人。"(出典 Ethnologue 21st edition) // 英語を学んでいる人の中には、ネィティブのようなキレイな発音や流暢さに憧れたり目標にしたりしている人も多いと思…

語学力は使わなければ衰える=でも継続はツライ

みなさん、こんにちは ジェイです。 @translatorjay 今日は「語学力は使わなければ衰えるが継続はつらい」というテーマで情報発信したいと思います。 皆さん、外国語の学習は順調でしょうか。 私は普段英語と中国語を仕事で使いますが、職業柄もっぱら読んだ…

英語レッスンや語学教室を選ぶ時に大切なこと

みなさん、こんにちは。 ジェイです。 @translatorjay このブログに興味を持って読んでくれている人の中には、学生社会人を問わず、自分の本業のほかジムやヨガで体づくりをしたり、外国語の習得に励んだり、色々と習い事(生涯学習)をされている人も多いかと…

スピーキングを伸ばすことが英語力の底上げにつながる

みなさん、こんにちは。 ジェイです。 今日は「スピーキングを伸ばすことが英語力の底上げにつながる」というテーマで情報発信したいと思います。 (*もちろん英語以外の外国語にも応用可能です。) まずみなさんが英語を勉強する理由はなんでしょう?英語を勉…

病み上がりにワークアウトの効果は・・・

みなさん、こんにちは! 先週から体調を崩し気味で、週中まで踏ん張って、見事に木金と病欠を取らざるを得なくなってしまったジェイです。 おかげさまで、無事回復中です。みなさまも体調管理をしっかりとなさってください! 本日は「病み上がり(体調管理)…

スマート家事、ロボット掃除機を買ったら、筋トレと読書の時間が増えました

みなさん、こんにちは。 ジェイです。 前からロボット掃除機「ルンバ」を買おうと計画していまして、最近ついに購入しました。 このロボット掃除機なんですが、一番有名なのが米国iRobot社の「ルンバ」というものですが、ほかにも様々な企業が同様の製品を発…

ランチ前の筋トレが最強な理由

みなさん、こんにちは。 ジェイです。 改めて、あけましておめでとうございます。 2019年が皆様にとって幸多き1年となりますことを、心よりお祈り申し上げます。 さて、本日のテーマは「ランチ前の筋トレが最強な理由」です。サラリーマンはもちろんのこ…